Q&A ボールねじ
- ボールねじとは、どんなものですか?
- ボールねじには、JIS規格やISO規格がありますか?どのような項目が規定されていますか?
- ボールねじの循環方式にはどんなものがあるのでしょうか?
- ボールねじの精度等級には、どのような種類がありますか?
- ボールねじのリード精度について教えてください。
- ボールねじの取付け部精度について、規定がありますか?
- 現品や梱包箱への表示はどうなっていますか?
- ボールねじの出荷検査はどんな項目を検査していますか?また、検査成績表は添付されますか?
- ボールねじの材質と熱処理について教えてください。
- ボールねじの製造に、大きさや長さの制限がありますか?
- ボールねじの正作動、逆作動とは、何ですか?また、その時によく使用される正効率、逆効率とは何ですか?
- 正効率、逆効率について理論的に計算できますか?
- ボールねじの寿命の定義は何ですか? また理論計算で寿命は予測できますか?
- ボールねじは、基本動定格荷重Caまで使用できるのですか?
- 基本静定格荷重とは、どのような場合に使用するのでしょうか?
- ボールねじの軸方向すきまとバックラッシュは同じものですか?
- 軸方向すきまをゼロにする方法はありますか?
- 予圧を与えると剛性が向上すると言いますが、理論計算は可能ですか?
- スペーサボールとは何ですか?
- 予圧は、どのように確認、保証するのでしょうか?
- 「予圧動トルク」いう用語がありますが、一般に使用される「トルク」とは違いがありますか?
- ボールねじが動き始める時、若干重く感じるのですが、何か理由があるのですか?
- ボールねじには危険速度がありますか?
- dn値について教えてください。
- ボールねじは、入荷した状態で、そのまま使用してもよいですか?
Q&A 送りねじ
- 送りねじとボールねじの違いを教えてください。
- 送りねじを使用する場合の利点は何ですか?
- 送りねじの材質を選定する場合の注意点はありますか?
- KSSの送りねじの特長は何ですか?また、KSSではどのような送りねじが製作できるのですか?
- 送りねじは、寿命の予測は可能ですか?
- 送りねじにも潤滑は必要ですか?
Q&A 樹脂ナットすべりねじ(レジンリードスクリュー)
Q&A アクチュエータ
Q&A モータ直結型ボールねじ(MoBo)
- モータ直結型ボールねじ(MoBo)を動かすために必要な物はとは何ですか?
- モータ直結型ボールねじ(MoBo)は軸方向荷重を負荷してもガタ発生しないのですか?
- モータ直結型ボールねじ(MoBo)の振動特性が知りたいです。
- ハイブリッドモータ直結型ボールねじ(Si-MoBo)を動かすために必要な物とは何ですか?
- ハイブリッドモータ直結型ボールねじ(Si-MoBo)を工場出荷状態からパルス列入力で動かす事は出来ますか?
- ハイブリッドモータ直結型ボールねじ(Si-MoBo)のノイズ対策について知りたいです。
Q&A 複合機能(V-Z-θ)アクチュエータ
- V-Z-θアクチュエータって何ですか?
- V-Z-θアクチュエータにはどんなタイプがあるの?
- 3つのタイプのV-Z-θアクチュエータをどう使い分ければいいの?
- V-Z-θアクチュエータの構造はどうなっているの?
- V-Z-θアクチュエータに組み込まれているボールねじスプライン(BSSP)ってなんですか?
- V-Z-θアクチュエータの動作原理を教えてください?
- V-Z-θアクチュエータは、どの様なところに使われているのですか?
- V-Z-θアクチュエータは、どれくらいの重さのものが持ち上げられるのですか?
- 回転方向イナーシャ/負荷モーメントという表示がありますが、良くわかりません。
- 中空モータとドライバの結線を教えてください。
- ベルトドライブ型V-Z-θアクチュエータはどんなモータでも取り付けられるのですか?
- アクチュエータから出ているケーブルの識別は出来ますか?
- V-Z-θアクチュエータの自重落下防止策はありますか?
- エンコーダの取付けは出来ますか?
- 電磁ブレーキの取付けは出来ますか?
- V-Z-θアクチュエータは、クリーンルームで使用出来ますか?
- V-Z-θアクチュエータは、ストロークの延長は出来ますか?
- V-Z-θアクチュエータで、リードの変更は出来ますか?
- ハイブリッドドライブ型とベルトドライブ型の減速比1/2 とはどのような意味ですか?
- V-Z-θアクチュエータの原点復帰に順番はありますか?